
見えないWebの集客を、確かな運用と計画で
見えないWebの集客を、確かな運用と計画で
市場調査、広告の戦略の立案、アクセス解析など、お客さまが抱えている課題・目的に対して、最適なマーケティングサービスをご提案します。
Webコンサルティング/SEO対策/リスティング広告 など

こんなお悩みありませんか?
〇 何から手をつけるべきか分からない
〇 サイトの集客を増やしたい
〇 顧客を増やしたい
〇 どんな広告戦略があるのか知りたい
〇 突発的な広告も成果をあげたい
ヒアリング
弊社ではお客様との密なコミュニケーションを重視しております。
まずはお客様の目的やご希望、お悩みなどをヒアリングさせて頂きます。
過去のデータをお持ちの場合はそちらも分析し、目的(ゴール)や目標値を設定いたします。
分析・戦略立案
お客様のタイプやニーズに合わせて、サイトを診断・分析調査(ABテスト、導線制作などの外部の改善、システム部分の診断などの内部の改善なども検討)し、課題解決・目標達成への戦略を立案いたします。
分析・戦略立案を元に、今後の予想とお見積もりを提出いたします。
施策の実施と効果検証
PDCAサイクルをスピーディに回し、成果の最大化をはかります。
検索エンジンの進化伴いアルゴリズムも変化し、また経済要因や流行等によりユーザー心理も常に変化します。そうした変化にも迅速・柔軟に対応いたします。設定した目標の達成だけでなく、WEBサイトが市場の中で確立し、維持するためのパートナーとしてお客さまに寄り添い支援していきます。
結果レポート提出
費用対効果の高いマーケティングプランで効果的にPDCAを回します結果をレポートとして提出致します。
レポートはお渡しするだけでなく、結果の解説やご提案を行う透明性の高い内容であり、ご好評を頂いております。(毎月のご相談やお電話、メールなどお気軽にご質問を受け付けております。)
- Webコンサルティング
- SEO
- リスティング広告
Webコンサルティングとは
「Webサイトが上手に活用できていない」
「目標を達成できていないし、改善策がわからない」
「そもそもどのようにWebサイトを運用していったらいいのかわからない」
このような悩みを抱えているお客様の設定している目標やターゲットに対して、
現在のWEBサイトではどのような問題があるかを調査し、原因の分析や対策案を行い、
より効果的なWEBサイトにするためのサポートを致します。
コンサルティングだけではなく、
制作・システム開発・運用・分析・解析などの
トータルプロモーションで目標達成を支援していきます。
SEOとは
”Search Engine Optimization”の略であり、より多くの顧客獲得のための「検索エンジン最適化」のことです。
検索キーワードの設定やサイト設計などにより、Google、Yahoo等の検索エンジンで上位表示させ、検索を通じてビジネスを成長させることを目的に行うものです。
SEO対策の方法は、「設計」「技術」「マーケティング」などあらゆる側面からサイトを改善することを通じて、Webサイトが検索結果でより多くの露出を得ることを実現します。
【メリット】
・購買意欲の高いユーザーを集客出来る
・集客力が高い
・広告と比較しての費用対効果の高さ
・中長期的に流入を見込める
・ブランディング効果
【デメリット】
・確実に順位が上昇しアクセスが得られるとは限らない
(検索順位はGoogleのアルゴリズムが決定しているため)
・成果が出るまでに一定の時間を要する(※リスティング広告と対照的な点)
・質の良くないユーザーも集まる
リスティング広告とは
検索キーワードに応じて検索結果上に表示される広告のことです。
検索連動型広告とも呼ばれ、ユーザーがクリックするごとに課金される(PPC)のがその特徴です。
【メリット】
・ニーズが明確な顧客を獲得できる
・クリック課金なので低予算から始められる
・リアルタイムで効果がわかる
・すぐに配信開始・停止できて修正も容易に行える
・キーワード単位でコントロールできる
・好きな広告文を作成できる
・通常の検索結果よりも上位に掲載
【デメリット】
・認知の拡大やブランディングには向いていない
・無駄なコストが掛かる可能性がある
・コンテンツとして残らない
・市場規模に限界がある
・運用の手間がかかる
CONTACT
ご意見・ご相談、お見積りなど、お気軽にお問い合わせください。